八重洲って遠いな


虎ノ門から向かう場合、同じ東京駅でも丸の内と八重洲ではだいぶ違うと思ってます。


それでも、今年春のオープンから4度目の訪問。



足が向いてしまうのは、やっぱり素敵だから










ジュエリーの絵がこれまた素敵。

長い廊下の先に辿り着くまで、さらに時間が掛かります。笑









1階のエレベーターホールには、日本らしいアートが!

イタリア語が分かりません...。






ザ・ブルガリ ラウンジ

 THE BVLGARI LOUNGE




東京には、いくつものラグジュアリーホテルがあるけれど


他のホテルにはないこの世界観

ただただ素敵です









こんなアートが似合うおうちに住みたい(´◡͐`)










ほぼ貸し切り状態のラウンジ。









テラスにしましょ♡

こんなに広いテラスで、2人だけ。









前日の強風から一転、穏やかな晴天に。


私が晴れ女なのか、友人が晴れ女なのかは分かりませんが、ひとつ言える事は、雨女はいないってこと








ホールローズバッド 2,500円



ジノリさんの食器がこれまた素敵で...

ここに来ると、欲しくなる。

 


薔薇の紅茶も美味しくて...。









モンブラン 3,500円



ケーキは2種類をシェアする事に。

秋だもの!やっぱりモンブランはおさえたい!



ダイエット中ですが、ダイエット前に約束したモーニングティーなので、致し方ない。

早速、チートデイという事で。








チーズケーキ 3,500円



濃厚なチーズケーキ、美味。

こちらも以前なかったケーキなので、期間限定なのかしら?!









お席は90分制とのことでしたが、誰もいなかったのと、12時からバーに行きたい旨を伝えたところ


もう少し、どうぞ


とのことで、こちらで待たせていただきました。







紅茶とケーキ

樋口さん握りしめて行っても足りない強気なお値段には、やはりちょっと驚きますが...



アフタヌーンティーの方が遥かにコスパは良いけれど、混んでるラウンジは嫌!


この誰もいない貸切り状態のテラス席は、プライスレスです。



それにアラフィフ女子、アフタヌーンティーは量が多過ぎるので、ケーキ1個で十分です。








ブルガリ バー

 BVLGARI BAR




12時になったので、45階へ。

店内、誰もいません!









この日2つ目の紅茶は、アールグレイ。








和牛ビーフバーガー 4,500円



ケーキを食べたばかりなので、そんなにお腹は空いてない!!

で、バーガーをシェア。



”Good afternoon〜“って、シェフ自ら持ってきてくださいました。









チーズ、とろーり

熱いうちにいただきましょ。










帰る時間(13時)まで空いていて...
夜はどうなんでしょう?!と思ったり。

最近夜遊びできずにおりますが、次こそは絶対夜に訪れたい(´◡͐`)













いつもありがとうございます。


✔︎購入品、いろいろ掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

 
初めましての方へ→自己紹介
Instagram: smk_blog


 
🌿 300点以上掲載 本当に買って良かったもの
🌿 これ買いました♥ お買い物マラソン購入品
🌿本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ