こんばんは。
最近、麻布台ヒルズのまわりをグルッと見てる時に何度も前を通って
久しぶりに行こうかな〜(´◡͐`)
懐かしいレストランへ。
ダ オルモ
da olmo
神谷町にある「ダ オルモ」さん。
何年振りだろう?!ってくらい久しぶり。
オープンは2012年。
駅近とは言え、半地下みたいな立地で10年以上も人気店であり続けるって凄いですよね。

11時半オープンの10分前に着いて、一番乗り。
この日予約でほぼ席は埋まっていて
空いてのはカウンター2席のみ。セーフ。
しかも、12時半まで!という人気ぶり。
11時半過ぎに来た人は、次々に断られてました。
神谷町界隈で働く女子に支持されてるイタリアン
そんなお店です。
ランチセット(1,650円)についてくるサラダ。
大盛り(+110円)にもできるんですが
すでに大盛りなサラダ。笑
女子に人気なのが分かりますよね。
ちょっと固めでパサっとしてるパン
本場に寄せてるんでしょうか?!
分かりませんが、もう少し素敵な見た目であって欲しい。最近、辛口。
パスタは2種類の盛り合わせ。
(週替わりです)
カウンター席からはキッチンが丸見えなので
お料理を作ってるところを見てたんですが
2人がパスタを1品ずつ担当し、ほぼ同じタイミングで完成してお皿に盛る
素晴らしい連携です。

フェデリーニ 本まぐろ燻製とルーコラ
まぐろの燻製と少し苦味のあるルッコラの組み合わせは大人の味。
ワインが欲しくなりました。
ペンネ 猪パンチェッタと新玉葱のトマトソース
モチモチしたペンネで美味しかったです。
食後にカモミール。
ドリンクは、コーヒー、紅茶もあります。
混雑してるのと、12時半までの席だったので
サクッと食べて出てきてしまいました。
ランチのお支払いは現金のみなので
お気をつけください。
da olmo
港区虎ノ門5-3-9 ゼルコーバ5 1F
神谷町ランチのおすすめ

いつもありがとうございます。
✔︎購入品、いろいろ掲載してます