こんにちは。






福ちゃんファンのみなさん、お待たせしました!


少しお休みしていたこちら、復活です。





カゴの中身@福ちゃん




オーガニック蒸し大豆 241円



息子のおやつ。

ベビーの頃から食べてるんですが

今も蒸し大豆好き。






魚沼物語 サラダかきもち 320円



これも息子のおやつ。

シュガー入ってるお菓子はNG出してくるんで。






小松菜 198円


小松菜と油揚げのお味噌汁

好きなんです。






ホエイブレッド 食パン 450円



朝ごはん用に。






丸和の油揚げ 195円






福島屋ハム工房無添加ローススライスハム 370円






かわなべたまご 260円






近海本さわら 1,380円、640円



昨日の晩ごはんでした。

これ、美味しかった。






自家製玉子焼き 286円



晩ごはんの1品にと思ってたのに

出す忘れたやつ。


息子のおやつにします。











昨日は、きのこと豚コマを炒めて

濃いめに味付けしたら









炊き立てごはんに投入。



具材は大きめ

O型キャラ出ちゃってる。笑い











混ぜ混ぜしたら

混ぜごはんの出来上がり。



ごはんと混ぜれば、具の大きさも

不揃いも気になりません!


And これくらいの大きさの方が

食べ応えあって良いんです♥




簡単でボリュームもあって

私は、炊き込みごはんより好き、かも。



育ち盛りの息子はおかわり、おかわり!

で、2合炊いたのに残りませんでした。












男の子は、断然肉派ですよね。

息子もお肉がない日は残念そうにしてます。笑



先ほどご紹介した混ぜごはんは

野菜もお肉もバランス良く摂れておすすめです。



今週は


肉じゃが

キーマカレー

餃子



私が野菜食べたい人なので、

いつも野菜が摂れる献立多めです。




野菜炒めもよく作るんですが

味噌とコチュジャンで味付けすると

息子の食いつきがイイです。


特に、豚肉と茄子・ピーマンの組み合わせは最強。笑



良かったら作ってみてください。










ストウブで炊くごはん、美味しいですよね。

東京ではバーミキュラを使ってますが
軽井沢ではストウブでごはん炊いてます。



しらすの炊き込みごはんのレシピは

ごはん 2合
しらす 1パック(100gくらい)
酒 大1
薄口しょうゆ 大1
茅乃舎の出汁パックを破って、半分くらい


目分量ですが、こんな感じです。

我が家は薄味好みなので
おしょうゆの量はお好みで増やしてくださいね。





イベントバナー

 



愛用してるキッチングッズ


米とぎはこれ!



生野菜よく食べるよって方は、あると便利



よく作るキャロットラペは

これでせん切りしてます

30%ポイントバック



毎日使ってるフライパン




いつもありがとうございます。







✔︎購入品、いろいろ掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

 
初めましての方へ→自己紹介
Instagram: smk_blog
 
🌿 250点以上掲載 本当に買って良かったもの
🌿 これ買いました♥ お買い物マラソン購入品
🌿本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ