
月曜日
ミッシェルバッハさんで整理券をいただいた後
テクテク歩いて向かったのが、こちら。
大手町にあるOTEMACHI ONE。
20代の頃、このビルの2軒隣がオフィスだったんです。
だから、この辺は割と詳しいはず
だったんですが、もうどんどんビルが建て替えられていて、浦島太郎状態。

/
まだ残ってる!
\
働いてたのは、左奥の茶色いビル。
あの頃は必死だったなぁ...遠い目。
若い時の苦労があったから、今がある!
と思ってます。
フォーシーズンズ東京大手町
Four Seasons Hotel TOKYO AT OTEMACHI
“朝ごはんを頂きたいんですけど...”
“朝食は宿泊者のみとなっておりますが
お席に空きがあるか確認します”
/
げっ、そうなの?!
\
常連でもなければ、コネもないsmk。
こりゃ、無理か?!
と思ってたところ、電話が繋がらず
“直接行って聞いてみてください”
とのことだったので、39Fへ。
/
なんて素敵な空間♥♥
\
初めましてのホテルです。
地上200m
遮る建物がなくて、絶景。
いいですね〜、ここ(´◡͐`)
ピニェート
PIGNETO
コンチネンタル 4,900円
お席、ありました(´◡͐`)
で、テラス席に通していただきました。
いただきます。
しっかりボリュームのある新鮮野菜のサラダ。
グラノーラ、牛乳をかけて。
ヨーグルトもありましたが
私は、フルーツと一緒に。
パン2種。
フルーツ。
オレンジジュース。
ジャムやはちみついろいろ。
1つも使わずでした。
“新聞はいかがですか?!”
(宿泊者ではないのに)
“頂いていいんですか?!”
思わず、聞いてしまいました。笑
/
ちょっと、ちょっと
最高なんですけどー
\
カモミールティーと一緒に
苺のカスタードパイなんかもいただきつつ...
新聞読みつつ。
風が吹くので、ボウルで押さえてるの画。笑
居心地良くて
11時近くまで居てしまいました。
とにかく、全てにおいてクオリティ高いです。
これぞ
ザ・ラグジュアリーホテル
と言った感じ。
お客さんはほぼインバウンド
スタッフもかなり外国人比率が高く
ここは本当に日本?!
と思うような、異国の雰囲気でした。
次回は、テラスで1杯
と思ってます。
そうそう、ここはバーも素敵。
千代田区大手町1-2-1

✔︎購入品、いろいろ掲載してます