こんばんは。
今日から新学期が始まり、朝、登校していった息子
でしが、1時間後には下校というタイムスケジュール。
2〜5年生は、入学式に出ないので
帰りが早い、早い。
久々のスタバタイムも慌ただしく。
お昼は出遅れたため
お目当てのお店が満席で、30分待ちと。
ならば、とこちらへ。

虎ノ門横丁
桜咲く、横丁へ。
(一応書いておきますが、桜は偽物です)
鮎ラーメン+
鮎ラーメン+さん、再訪です。
店名の通り、鮎で出汁を取った優しい味のラーメン。
こってりラーメンが好みの方には物足りなさがあるかもしれませんが
アラフィフ女子の胃袋には、ちょうど良いお味。

ここも満席でしたが、1回転目のカウンター席のお客さんが次々食べ終えたところで、1枚。
鮎ゴトラーメン 1,150円
鮎が丸ごと入ったラーメン。
𓆟
鮎ラーメンは3種類ありますが
鮎の大きさが違うだけです。
ここは、鮎が丸ごと1匹入った
鮎ゴトラーメンがおすすめ。
具材は、一夜干しして炭焼きした鮎のほか
白髪ネギ、海苔、三つ葉とシンプル。
いただきます♥

鮎を崩すと、焦げた部分がスープと混ざって
香ばしさが広がっていきます。
これが美味。
麺は細いちぢれ麺で、スープともよく絡みます。
この10年くらい、ラーメンって年1食べるかどうかだったんですが
今年すでに2回目
しかも2回とも、この鮎ラーメン。
布団掛けてあげた
By息子
麺伸びるから早く食べな。

ランチは、鮎焼きおにぎり(200円)か白米が無料でついてきます。
嬉しいサービス(´◡͐`)
鮎出汁で炊いたごはんをおにぎりにしてるので、このままでも美味しいんですが
ちょっとモチっとしたおにぎりは
スープに浸していただきました。
鮎出汁スープを吸って、雑炊風に。
これがまた、美味。
息子もおにぎり含め完食して、満足気。
ここはまた行く!
帰る頃には行列が出来てました。
で、今日フラれちゃったお店。
とても人気のラーメン屋さんのようなので
次回はオープン10分前着で行ってきます。