こんばんは♥🌙
今日は真冬に逆戻りのお天気でしたね。
今朝は珍しく
私も朝ごはんらしい朝ごはんを。
遅めのランチは
ホタルイカと豆苗のパスタ。
今日も息子はオンライン授業。
算数の授業では、自分達で足し算&引き算の文章問題を考える時間があったのですが
ぼくはあしがる大しょうです。
さいしょにてっぽう十丁もらいました。
どろぼうたいほに3丁つかいました。
あとから13丁もらいました。
どろぼうに5丁ぬすまれてしまいました・・・
って長くない?!笑
で、足軽大将って、、、渋い。笑
やっぱり頭の中、戦国時代。
さてさて
タイトルにある通り
今日から、自宅待機期間に入りました。
しかも丸2週間。
☑︎ コロナに罹ってません
☑︎ 海外にも行ってません
それでも自宅待機を強いられるこのご時世
なかなか大変です。
ちょうど1年前くらいにこの自宅待機が決まり
『来年の今頃は、待機も1週間くらいになってるといいね〜』
なんて楽観視していましたが
残念ながら、変わらずでした。
自宅待機が必要なのは息子だけですが
私がフラフラ外に出ては意味がないですし
外に出られない息子の気持ちに寄り添うためにも
親子で自宅待機します。
昨日、おとといと大量に食材を買っていたのは
このためでした。
ちなみにパパには、軽井沢に行ってもらってます。
会社に出社して、最終の新幹線に間に合わなかった日は
ホテル泊に。←ちょっと可哀想。
ここまで徹底させておけば安心です。
明日から世の中は3連休ですが
我が家はステイホーム。
たっぷり買った食材で
おうちごはんを楽しみます♬
自宅待機の理由や詳細は
無事に自宅待機期間が明けた後に
ご報告したいと思います。
その間、東京らしい記事は書けないので
気分転換も兼ねて、しばらく
『東京暮らし』から他のジャンルへ。
『東京暮らし』へは
待機期間が明けたらcome backします(´◡͐`)
最後までお読みいただき
ありがとうございました♥♥♥
購入品&欲しいものいろいろ掲載してます
イチオシのバルサミコ酢
我が家はエリエール一択
結局3色買いました!それくらいお気に入り
今度詳細アップします
D.masqueの公式ショップがオープン
買いました♥
毎日コツコツ
最近手書きに自信が出てきました(´◡͐`)