東京 駒込で讃岐名物の骨付鳥やモツ煮・うどんが食べられる居酒屋 【歩】 | ミネシュランガイド | グルメンの全国食べ歩き日記

ミネシュランガイド | グルメンの全国食べ歩き日記

自称グルメン(グルメ+メンズ)が全国各地を食べ歩き!
都内はもちろん、出張や旅先で出会った美味しい料理や楽しい観光情報をゆるっとシェアします。韓国など海外の情報もたまに登場するので乞うご期待 笑

JR山手線 駒込駅南口より徒歩1分程にある、居酒屋の【 駒込店】

2024年5月16日にOPENして行きたいとずっと思とって、ようやく行ってきました。

 

骨付鳥は香川県丸亀市のご当地グルメで鶏の骨付きもも肉を焼いたものになります。

親鳥は歯ごたえがあってコリコリで、ひな鳥はジューシーで柔らかいです。

 

焼き上がるまで15分程かかるということで、最初のドリンク頼むタイミングでおやもひなも両方注文しました。

 

鳥刺し盛り合わせは鳥レバーと炭で少し炙ったモモの2種類やけどめっちゃ美味しいです。

レバーも美味いけどモモは歯ごたえあって更に美味いです。

 

メンマもろて九条ネギのとろとろ焼(牛筋こんにゃく)もろて、名物のひとくち鶏天もろたけど全部美味しいね!

 

メインのおやとひなは食べやすい大きさにカットして出してくれたけどめっちゃ美味しいです。

個人的にはおやの歯ごたえがたまらずめっちゃ良かったです。

 

〆で手延うどんもろたけどこれも美味いよ〜、さすが本場のさぬきうどんですわ〜。

 

店内もキレイしコスパも良かったのでまた行きます。