娘が幼稚園を卒園してから25年⁈

年賀状のやり取りだけは続いていたお友達

 

毎年恒例の

「今年こそは会おうね」の言葉

その

「今年こそは!」が実現しました

 

 

 

↑その時の話

 

小学校入学後に会ったかどうかも記憶になく

もし、会っていないとしたら

25年ぶりの再会!

 

会うまでドキドキよね

会った時にわかるかな??

 

 

なぁんて心配はまるで無く

すぐに分かりました♪

 

まずは、LINEでつながる

電話もらった時にID伝えようとしたのですが

訳わからないから会った時に!と

たしかに…笑

無事につながりました

 

 

思い起こせば…

幼稚園時代のママ友仲間とはお付き合いは濃かったです

リースを作ったり、キャンドルを作ったりしたのもその頃です

素敵なところがあると皆んなで遊びに行ったり、、、

 

ウォルドルフ人形を何体も作ったし

そのウォルドルフ人形や染色した布を使って

スウェーデン大使館で展示会をやった事も思い出しました

 

あ〜色々思い出します

 

そのウォルドルフ人形、我が家は虫食いになってしまって(羊毛なので)

さよならしましたが

彼女は今も家に飾ってあって時々抱っこしてあげているそうです

 

 

25年のブランクをまるで感じることない時間

 

お互いに興味のあるインテリアや雑貨が似ているので

お店を眺めて

あーだ、こーだ言って

最近、こんな物買ったよ!とか情報交換?したり

楽しかった

 

そして

あの頃は楽しい事しか無かったよねって!!

 

年数を経ても変わらぬ友達っていいですね

 

 

それにしても

私は66歳の方に縁があるのか??

その友達も66歳

フラの先生も66歳

ピアノの先生も66歳

そして夫も今年66歳(笑)

他にも誰かいたような…



【昨日の一品】




ポトフ


じゃがいも

にんじん

玉ねぎ

芽キャベツ

しいたけ

ソーセージ


このソーセージが脂肪が多くて

私はちょっと苦手だったので

全部夫にお任せしました^^;



キャベツと玉ねぎのスパイスチヂミ?

残り物のキャベツと玉ねぎ


米粉と卵

ガラムマサラと塩で味付けで焼きました