6歳の娘を保育園に預けながら訪問看護師をしているhoshikoです。

もともとは助産師として社会人となり、命の現場で色んなご縁をいただき多くの経験をさせていただきました。若い子たちへのいのちの授業に燃えていた30代で結婚し出産。フルタイム復帰したら、仕事と家事育児が両立できず挫折し休職。復職はパート看護師。外来窓口や運営業務をかじり、そして訪問看護分野へ。

仕事のこと、育児のこと、夫婦のこと、書いていきます。

共感してくださる方がいたら幸いです。


ママ友との夏祭りで、ちゃちゃ娘を始め、子供たちに浴衣を着せました。
保育園の夏祭りで年長だけ浴衣を着ていいということで、毎年来ていた甚平ではなく、浴衣を初めて着せることに。

この浴衣が難あり…
保育園バザー(2〜3年前位?)で、年長になったら夏祭りで着せたいなとゲットしていた浴衣でして…

  • 本人よりワンサイズ小さいぼけーつんつるてーん!!
  • 帯がないぐすん
  • パンツ透けるアセアセ
  • 帰宅後皮膚を痒がるおーっ!

やべー保育園の夏祭りまであと1週間!自分がフリーで動けるのはあと2日!
どーしよーどしよーと、お祭りしながら頭フル回転でした💦

上から撮ってるから分かりづらいけど、
裾はふくらはぎくらい
袖は…

そのまま着せる?
(袖も丈も短くて可愛そうだなぁと過去の夏祭りで思ったことあるんだよなぁ。惨めだなー。惨めなのは私だけ?本人は動きやすそうだしいいかな?)
新しい浴衣買う?
(もったいなくない??間に合う?ネットなら間に合うんじゃない?何か方法ないかな?)
帯は実家にあったかも?
(よしっ明日行くしかない!)
透けないパンツ、肌着あったっけ??
(探す?買う?)

ママ友宅から帰宅して頭の中ぐるぐるしながらネットサーフィンしまくりました。

どうやら浴衣はおはしょり(お腹まわりの重なってる部分)をおろして縫い直せばなんとかなるんじゃないか説が浮上。
でも本人123cmで110cmの浴衣の袖と丈がどんだけ下ろせるのか、全部おろすと楽だけどそれは縁起が悪いとか、夏の終わりにどこで売ってる??ぐるぐる回転してました。
翌朝すっかり寝坊して実家へ行き、行く道中でリサイクルショップ寄ってみたり
しまむらと西松屋に無地のパンツなぁーーーい!!


テンパりマックスで実家へ
帯(子供用兵児帯)を借りました。
浴衣はおはしょりを下ろすことになりました。

夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街夜の街


夕方には帰宅して黙々とミシンを。
久しぶり、ミシン指差し
コロナ禍序盤でマスクを作りまくった以来の登場っ流れ星
好き、この何かが完成するワクワク感目がハート


どーだっ!!と完成お披露目も、お疲れのちゃちゃ娘。

仕方なく試着を済ませシャワー後…

肌がかぶれてるーー!!
かきこわしてるーー!!悲しい

透けないパンツ…
透けない肌着…

よしっ明日はユニクロだ!
そう思ったちょうどその時、クラスLINEが…


お祭りの持ち物を追加します。

法被を着るので黒い短パンと白いTシャツを用意してください。


短パン…120ならあるけど痒がってるし、サイズアップだな…

明日は買い物巡りに決定。




その後ニコニコ
せっかくミシンを出したから楽しくなっちゃって何か作ろうかなぁー小学校の準備もしないとなーと。



先日行った娘のお片付け選抜総選挙!
次は私のエリア…
その1 手芸用品

…にたどり着いていなかった結果…




あかーん





さっきまで人が寝れるほど広かった床が大変なことに💦



整理しながら生地を物色していると

お久しぶりです 5年ぶりでしょうか



保育園グッズで使おうと面白い生地を買っていたのに一度も使わず…もうちゃちゃ娘は年長です不安
このままお蔵入りにするにはもったいない。
自分のために使おう。
仕事用に。


お気づきかと思いますが、
柄が
なっとう
です。


達成感で眠りにつきました(-_-)zzz
インドアな私がかなりアクティブに動いた日。