富士サイバー防犯ボランティアチームの勝亦裕美です

 

富士警察署長から

富士サイバー防犯ボランティアに委嘱されたのは

私を含めて3人の富士市民

 

 

防犯協会の方が指揮を取って下さり

まずは「サイバーボランティア」という

LINEグループが発足されました

 

 

やはりLINEは現代においてインフラ的存在ですよね!

LINEグループに入れられるのも日常的な事

ではありますが

 

ここは少し注意が必要です

LINEでお友達になるのは

基本、対面したことのある方で

会っている時にその場で繋がるが基本

 

しかしながら

グループ となると

グループの中にはLINEのお友達にはなっていない方も

同じグループに存在する のですよね

 

ここが要注意ポイントでもあります

が、その話はまた改めて

ここではサイバー防犯ボランティアチームの話に戻しますと

 

 

まずはみんなで会って打ち合わせを

ということになりました

 

そうですよね

縁もゆかりもなく委嘱された3人

 

 

リーダー的存在の

西尾さんから

 

「どこの何者か?どんなことをしているのか

をお話して

「チーム」として少しずつ形を作っていきたい

 

その第一歩として

顔合わせの会合を」

 

という提案の元

 

10月2日にチームメンバーの会合が行われました

 

 

リーダーの西尾さんとは

2011年5月にFacebookでお友達になっています

私がFacebookを始めたのは2010年の秋

初期の頃のお友達ですね

 

当時はFacebookやった方がいいよ!と

勧めていた側なので

もちろん知り合いにFacebookをやっている人はいなくて

会った事もない方とFacebookでお友達になるのがアタリマエでした

 

西尾さんは

お名前やお勤めしている会社は見聞きはしていたものの

リアルにお会いしたのは

なんと委嘱式が初めて のこと

 

ここでまたしても

SNSからリアルに繋がることになるのでした。

 

 

FacebookやTwitterでは

知らない人とゆるく繋がることはあっても

LINEでは実際にお会いした人としか

お友達にはならないようにしています。

 

Facebookからリアルに繋がった方々は

私にとってはステキな方ばかりですが

 

SNSの特性、特徴を把握することと

自分なりに使い方の基準をもつことが

防犯上においてもとても大切になってきます。