おかえり、と言える幸せ。 | またJ1ロードを共に目指そう。

またJ1ロードを共に目指そう。

徳島で働く元スイマーのJ2・徳島ヴォルティス応援ブログ(現在ほぼ休止中)

現在、私の働く学習塾は「夏期特別講習会」中


高校がお休みなのも特別なら、授業時間がいつもの1,5倍なのも特別


何より授業を終えた後の疲労も…特別疲れる

まあ、これは授業を受けている生徒も、お互い様なんでしょうけどね(苦笑)



でも、そんな疲労を吹き飛ばしてくれる特別な来客があるのも、この時期。



その来客とは…



今年の春に高校を卒業し、塾を巣立って行った卒業生たちきら



今日も何人かの懐かしい顔が、久しぶりに元気な姿を見せに来てくれました。



他にもたくさん来てくれてたんですが…授業中で話せなかったヤツラも(残念)



ついこの間まで高校生だった、自分の生徒だった『男子』と『女子』が

なんとなく『オトコ』と『オンナ』へと成長する過程を見せてもらっているようで、何だか嬉しいもんです。



「何だか急に大人っぽくなったなあ。」

「お前、誰かと思ったわ。何だ、その髪型?(笑)」

「先生、ワタシ痩せたでしょ?キレイになった?」

「先生ぇ~、ワタシは太ったぁ~(泣)」



他愛のない会話ながらも、ひとりひとりの元気な様子が伺えてよかった(^O^)



旅行会社の営業マンから、縁あって塾講師に転身して約3年ちょっと。

この夏期講習にも慣れてきましたが、こういう楽しみを心から味わえるのは本当に幸せです。



急に涼しくなって、でも昼間はまだまだ暑くて…みたいな体調管理も難しい季節になっています。

夏期講習の終盤で、疲労も蓄積してきています。



でも、彼らのおかげでまた頑張れる。まだ、頑張れる。


そんな気がします。



明日からも、頑張ります。