津軽が産んだ… | Northern Tricolore

Northern Tricolore

横浜F・マリノス 試合・遠征・サポート活動日記


広告クリックにご協力を!


※横浜を離れて久しいので、ブログタイトルを「スマイリング・ヨコハマ」から「Northern Tricolore」に改めました。今後ともよろしくお願いいたします!

青森県は津軽藩と南部藩から成り立っています。
津軽藩は弘前を中心に、日本海側の五所川原や黒石、板柳、青森など。
対する南部藩は岩手県盛岡を中心に、八戸や三沢、三本木(今の十和田)、大湊(今のむつ)など。
ちなみに岩手でも一関や大船渡など南側は仙台を中心とする伊達藩です。

正直、自分を含め南部の人間は津軽にはあまり興味がないというか、何かあったときに青森へ出かけるよりは盛岡に出かけます。まぁ、高速も新幹線も青森方面へは開通しておらず、盛岡方面のみというのもあるんでしょうけど。

でも、サッカーに関しては例外。
津軽が産んだ飯倉大樹選手が、ついにポスターになりました!

$スマイリング・ヨコハマ

というわけで、明日からさっそく動くか。
ラボーナ:8/14
光星学院みほの茶屋:未定
桜田酒店:8/21or22

ラボーナはビールとフィッシュ&チップ~。
光星は今回もだけど、学割チケットは出るのかな?そのときは頑張らないと!(なにを頑張る?)
桜田酒店は十和田なので約60分のドライブです!

ちょうどプリンターにインクをリフィールしたことだし、さっそく印刷しますか!

青森といえば、山田高校卒の松本怜もいるし、あとは岩手からもマリノスの門をたたく選手が出てくれないかなぁ?