大雨の災難 | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

連日の大雨。


極力外出は避けたいですが、

そうもいきません。


外猫のご飯。


食べる所は屋根有りですが、

そこに行く道は狭くて、

ご飯を持っていたりすると

傘が邪魔になるので、

ウィンドブレーカーに帽子という

格好で雨の中行います。


今はやってないですが、

母が在宅中は、少し離れた

母の家に、大雨だろうが、大雪だろうが、

台風だろうが、お盆を濡らさないように

ラップをがっつりかけて、

1日3回運んでいました。


これが、なんだろう、

何気にしんどい。

雨というのは、なんだか想像以上に

体力を持っていくもので、

年々、年を重ねる度に

そのもっていかれかたが、

かなりキツイ。


それに加えて、毎回着替える事をしない

不精な私の行動が、

今回、最悪の結果を招いてしまった。


風邪ひいた

みたいなんですぅ🤧

いや、今週はやばいよね。

母の地獄の3科受診だよね。


熱、出せないよね。

休めないよね。


自分の不精のせいで、

ただ今、悪寒とだるさが

MAXです。


コロナか?って思ったけど、

人と密に接触してないし、

友達とは、マスクして会ったし、

仕事中は1人だし。


なんだか、近頃、人のために

健康でいなくちゃいけない状況が 

続いてるような気がします。


基本、健康は自分のためですよね。

このなんとも言えない矛盾が

病気を引き起こしているのかも

しれませんね。


とにかく、薬飲んで、

休みます。


明日は無事に回復していますように🫧👍