7月になっていた。 | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

お久しぶりです。

随分とブログから遠ざかっておりました。

書かない書けない書きたくない的な

気持ちが行ったり来たりの毎日でした。

 

正直、これ鬱の症状でないの?みたいな

体調の変化に必死で戦っておりましたが、

時すでに遅し。

無気力の波にのまれて、今は虚無の世界を

漂っています。

 

とは言え、日常業務はちゃんとやっていました。

やれるだけのことはやっておるつもりですが、

気持ちは塞ぐばかりです。

 

おまけに、金銭的なことでも

どん詰まりになり、我が家は泥船状態。すでに浸水中。

 

私は目が見えにくくなり、

足も痺れ、腰もかなり痛い。

 

ピンチだ。

誰かがピンチはチャンスと言っていたが、

冗談じゃない。

ピンチはピンチ以外の何物でもないわむかっ

今月で医者から三年もつと思わなかったと言われた、

がん通院も終了。

支出は減るけど

不安は増える。

かかりつけ医からの卒業です。

今度がんが見つかっても、多分静かに逝くのを待つだけ。

浸水中だから。

なんかね、それもいいかなと思った。

私的には、もう自分を十分満喫したのだ。

 

ただ、そう簡単には、終わりそうにないので

これからこのブログは

這い上がるかもしれない

おばさんのブログに変えようと思います。

いや、這い上がる気力とかナッシングなんですけど、

そういうことで進めていきます。

 

まずは、今月皆勤賞を狙うように頑張ります。

 

ただ、読んでて暗闇に紛れ込むかもよニヤ

 

怖いもの好きな変な人、集まれー走る人