そうだったのか | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

髪の毛が生え始めて6ヶ月あまり。


白玉のような頭から髪の毛が生えたのは

本当に喜ばしいことなのですが


これが、なかなか伸びないしょぼん


大奮発して、毛染めが出来ない分

いいコンディショナーを使ったりしたけど

これでもかって言うほど伸びが遅い。


おかしいな、あんなに前髪なんて

一ヶ月に一度切らないと、うっとおしかったのに…汗


だから、ずっと帽子を被っていました。

外に行くときはもちろん、家に居るときも

ガーゼで作った帽子を常時着用。


だって、冬は寒いし

寒さで頭痛だってしてくるんだもん。


でも、昨日、テレビで熟女の方々の

実際年齢と体のパーツの年齢差みたいなのをやっていて


ついつい観てしまっていたら


とってもいい情報がありました。


髪の毛の話の時

「いつも帽子を被っていると

 髪の毛の働きが悪くなる」と言うことらしいのです。


帽子を被ることによって

髪本来の頭を守るっていう使命が

手薄になるって言うか

帽子がやってくれてるから

俺はなにもしなくていいんじゃないのと

いった感じで


育ちにくくなるらしいのです。


これだアップ


これなのよ。結局帽子を頼っていたせいで

過保護に髪の毛を甘えさせていたのよ。


というわけで、今は帽子なしです。


とっても恥ずかしい髪型ですが

素頭です。


ここは頭皮も毛髪も

いっちょ奮い立っていただかないことには

いかんのですよ。


単純にテレビの情報を鵜呑みにする私ですが


今は、目の前の藁に

全力ですがる所存でございます。


順調に育ってきたら

報告いたします。


ペタしてね