22日(月)も旦那さんはお休みで
旦那さんが
お風呂のお掃除をしていました。
気になったんでしょう。
私が開けたことがないところを
開けて呼ばれたのです。
「ウエスもう少しちょうだい!」
もうすでに排水口のゴミは
取った後だったから
何だろうと思いつつ持っていくと
閲覧注意!!
↓↓↓
わぉ!!
元々はこうです。
↓↓↓
ここ、開けられたんだ・・・
ここに住んで約20年。
1度も開けたことがなかったところ。
また
「見て見て〜」って
呼ばれたら
閲覧注意!
↓↓↓
まるでホラーのように
髪の毛が連なって出てきたそうで・・・
((((;゚Д゚)))))))
キモ〜って言いながら
お掃除してくれました。
最後に漂白。
↓↓↓
元に戻して終了。
きれいにしてくれてありがとう!
翌朝
お風呂のドアを開けると
くっさ!!
汚水の臭いが充満・・・
普通にいつものお風呂の掃除をしたら
臭いは解決。
夕方
いつものように私が先に入りました。
その時は気にならなかったのですが
しばらくして旦那さんがお風呂に入ると
ドアを開けた瞬間
「くっさ〜!!」
そう、また、汚水の臭い・・・
パッキンが伸びていたように思っていたので
「パッキンのせいかも・・・」
と言ったら
素早くシャワーをして
「くっさ〜」と言いながら
出てきた旦那さんは
ホームセンターに買いに行ってくれました。
↓↓↓
取り付けます。
↓↓↓
こんな感じでパッキンは伸びていたのです。
↓↓↓
翌朝、無事臭い漏れはなくなりました。
このまま、大丈夫であってほしい。
こんな小さな部品だけど
とっても重要な役目を果たしているのね。
と、感じた出来事でした。