今日は久しぶりに雨。
石川の方はすごい降ってるみたいですね・・・
全然降らなくて
水不足だ!って言ってたら
ドカッと降るんだから
難しい気候になったものです。
雨のおかげで
外の気温は涼しくなってるように感じますが
部屋の気温は28℃。
雨が入ってこない
開けられる窓が少ないため
風通しが悪く
暑いです。
冷房入れなきゃかな〜。
さてさて、毎日暑い。
私の地域は33℃とか34℃だから
まだマシなんだけ
本当に今年は暑い。
それだけ暑いとやる気が起こらず
床拭かないとな〜と思いながらも
やる気にならず
スリッパの裏だけを拭いたのが
数日前。
↓↓↓
でも
ネチャネチャ音がなるのは
たいして変わらず・・・
やっぱり床を拭かなければ
ならないのか・・・
拭くの嫌だな・・・
ネチャネチャなるな・・・
と繰り返した数日。
やっぱり拭こう!
と昨日決行!!
1番音が鳴るのは
旦那さんの寝室。
おそらく
毎朝ベットにファブリーズを
シュッシュするので
床に舞落ちているのだと思う。
さあ、拭こう。
↓↓↓
水拭きだと
大変そうだったので
セスキ水をシュッシュしながら。
雑巾をキレイに洗って
もう一度水拭きしておきました。
汗だく・・・
1部屋だけだから
時間はかからないけれど
汗だくだわ。
ε- (´ー`*) フゥ
雑巾を洗って
今日の掃除はおしまい!
と
自家製レモンシロップの炭酸割りで
一休み。
↓↓↓
ε- (´ー` ) フー
だけど スッキリした!
\(^O^)/
少しづつやれば
汗だくにはなるけれど
そんなにしんどくはならない。
やっぱり少しづつやった方が
いいのかな〜。