園芸店巡り旅行!! 広島から香川へ① | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

バラのシーズンになりました。

ガーデニングをしている人なら
バラが咲き始め
どのお庭も
1番見応えがあるシーズンなのでは?
だから
オープンガーデンに行きたいね〜
と調べたけど
もう遅くって。
もっと早くに
申し込みが必要だったみたいです。

ならば
どこかにバラを見に行こうかと
話していました。

ですが
園芸店へ行くことにしました。

お金を払って見に行く公園や催しよりも
お花屋さんの方が
キレイな気がするのです。
そして、すごく参考になります。
おまけに
お花も鉢も雑貨も買えるので
私たちには最高です!

旦那さんも
ガーデニングにハマってくれたおかげで
YouTubeで素敵な園芸店を
見ることも増えました。

そして
見ていると
行ってみたくなるんです。

私1人だと行けませんが
旦那さんはどこへでも行けるので
色々な園芸店へ
連れて行ってもらえています♡

今回22日(木)から1泊で
広島から香川の園芸店へ行ってきました!

YouTubeで見ていて
いいな〜可愛いな〜♡
と思っていた所です!

出発したのは
宅配のコープさんが来てからなので
少し遅めの10時前。
広島の
トゥージュール・ジャルダン・フウキテイ
↓↓↓



YouTubeと同じ〜!

とテンション上がります(笑)



どこ見ても可愛い♡









こちらでは鉢を2つと雑貨を購入!


ゆっくり見て堪能したら

この日の予定はおしまい。


香川で泊まるので

そこへ向かいます。


せっかくやから

しまなみ海道通ろうか〜と

少し遠回りですが

時間はあるので

通ってきました。


けどね

私たちは明石海峡大橋を

わりと通っているため

そこまでの感動はなくて・・・

ちょっとがっかり。


無事泊まるところに着きまして

温泉に入ってご飯を食べて

↓↓↓


YouTubeでストレッチをしてから

寝ました。


続きます。