ニトリで買った ソファみたいな座椅子 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私はこたつが大好きで
こたつがないと乗り切れない
我が家の冬の寒さもあり
腰が痛くなるから
こたつは嫌いな旦那さんを
押し切り
こたつを置いています(笑)

すると
ジャマになるソファ。

大きなソファは売って
無印良品の体にフィットするソファを
2つ買いました。

夏、暑い・・・

なので
1人がけ用の持ち運びもしやすいソファを
2脚買いました。
無印良品のソファは
夏は足置きとして使っています。
冬はこたつで使います。

今回こたつを出すにあたって
旦那さんは
腰の痛みが気になって
ソファにすわりたいから
こたつの脚を高くしたのです。

初めは良かったけれど
寒波の時に
最強にしても
そこまで温かくならず
なんか、寒い。
電気代がもったいないと
元に戻して
無印良品のソファに戻りました。

もう、こたつは片付けてる家が
多いとは思いますが
我が家ではまだ朝晩が冷えるので
使っています。

旦那さん、腰が気になるそうです。

で、最近また探し始めたのです。

こたつで使える
腰が痛くならなさそうなソファを。

梅田に行っても見つからなくて

YouTubeで色々探しました。

我が家からでも買いにいけるもの。

試して座りたいから

ネットでの購入は嫌なんです。


ニトリが行きやすくて

とりあえず行ってみて

座ってみた!


で、買ってきた!!

(決断早い・・・)


つながるハイバックポケットコイル

座椅子 (ロダトール) 

↓↓↓


こんな感じになりました。

↓↓↓


旦那さんが座ると

足がギリギリでした。

‪_(;˙꒳​˙ )_セーフ‬


さて、長時間座ったら
座り心地はどうなるのでしょうか?