2025年3月に手放したもの!
2店舗のリサイクルショップで
買取不可だったランプ。
↓↓↓
売ることは諦めました。
お庭の飾り。
割れました。
↓↓↓
もう1つもそのうち割れそう・・・
セメントで できてるのかな〜?
引き出しの整理整頓した時に出てきた
何に使うかわからないものと
トングのバネの部分。
↓↓↓
私の冷えとり靴下。
↓↓↓
最近、破れがち。
春は毒出しの季節だもんな。
シルクの靴下は
すでに2、3度お直し済みの分なので
さすがにちょっとね。
黒は1番外に履く靴下。
同じものを持っているので
穴が開いたのは片方だけだから
片方だけ捨てます。
これらはウエスにします。
カウンターの上を掃除した時に
整理整頓して出てきた不要な紙類。
↓↓↓
リサイクルショップで
買取不可だった自転車。
↓↓↓
たまたまサイクルショップの前を通り
「自転車買取」ののぼりを見つけて
持って行ってみた。
査定は後日電話でとの事。
防犯登録をしてないのは大丈夫だったけど
自転車の規格からはずれた自転車だったらしく
買取不可でした。
(ネットだとそんな自転車売ってるのね〜)
引き取りは1100円と言われたのですが
旦那さんに確認してる間に
「説明不足があったので無料で引き取ります」
((((;゚Д゚))))
何が説明不足なのかわからなかったけど
無料で引き取ってもらいました!
\(^O^)/
以上!
3月の手放し記録でした!