気づけばもう2025年に入って
半月も過ぎています。
何もしていないような気がする・・・
そんな中で
手放したものは
ほんの少し。
どれも消耗したものたちです。
穴の開いた手ぬぐいと
使い切ったハンドクリーム。
手ぬぐいはウエスに。
ちなみに
手ぬぐいは温泉に行く時に
体を洗うタオルとして持っていきます。
すごくたま〜に家でも使います。
あとは、夏の庭仕事の時
日除けと汗取り用で
首に巻いてる時もあります。
それくらいなので
この手ぬぐいは
20年くらい使っています(笑)
やっと穴が開いた・・・
手ぬぐいは
もらったものばかり。
今家にある手ぬぐいは3枚あります。
死ぬまでありそうです(笑)
だからといって
捨てられないのが
まあいっか。
やっぱり使い切らないと
嫌なのです。
そろそろ死ぬまでに使い切れないぞ!
と思ったら
使う用途を考えます。
いっぱい使ったら
消耗するもんね!
クリーニングのハンガーが
出てきました。
クリーニングのハンガーなど
揃ってないものは
随時手放していて
もう、全て手放した!
と思ってたのですが
スキーウェアがかかっておりました。
(((;°▽°))ハハハ
↓↓↓
お揃いのハンガーが1つ
割れました。
旦那さんが洗濯干しを手伝ってくれていた時に
割れました。
すると
ポキポキと細かく割ってくれました。
↓↓↓
捨てやすいね。
こんなに消耗品ばかりの捨てになりました。
それだけ
いつも通りのことしかやっていない。
片付けをしていないということに
なりますね。
(˘-ω-˘ ).。oஇ