お風呂の壁が浮いてきた・・・ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

年末からだったのですが
お風呂の壁がまた浮いてきました。
これでもう3回目?4回目?

年末は旦那さんのやる気はなかったようで
とりあえずテープを貼り
水が入らないようにしてました。

そして7日(火)に
仕事から帰ってきて
すぐに取りかかります。
↓↓↓

浮いてるのわかりますか?


前につけたコーキングをはずして

中に入ってしまった湿気を取るべく

ドライヤーで乾かし中。


すぐにコーキングできるように準備して

↓↓↓

買い出しに行きました。


帰ってきたらすぐに取りかかります。

早くしないと

お風呂に入る時間になってしまうからね。


私が食材を片付けてる間に

できていた・・・

↓↓↓


これだけでもいいそうだけど

今まで2、3回同じことをしていて

1年くらいしかもたないので

もう少しもってほしいと

今回はテープも買っていたのです。


それを貼りました。

↓↓↓


完成です!

↓↓↓

二重に貼ってます。


テープはこれです。

↓↓↓

お風呂用のテープなんて

売ってないので

屋外用の方が強そうだよね!

とこれを選びました。


ちなみにコーキングは写真を撮る前に

すでにゴミ箱へ行っていて・・・

レシートを見ると

「変成シリコンコーク」

と書いてありました。


これで

1年以上もってくれたら嬉しいな〜。