蒸籠にハマる!! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

はあ、また選んだ人は落選してた・・・
当選したことないよ・・・
兵庫県は自民党強すぎ!
昨日、息子君と晩ご飯食べたけど
息子君も投票行ってました。
家に届いた候補者のチラシを
捨ててしまったらしくて
ネットで調べてから
投票行ったらしい。
やるね!


さてさて
‪蒸籠は外で見つけると
飛びついてしまうお料理です。

なのでほしいな〜って
もう10年ほど前から思っていました。
でも、カビるんじゃない?
4人分もほんとに一気にできるの?
手持ちの鍋にどう合わせるの?
と買うところまではいきませんでした。

その話を母にしたら
蒸し料理用のステンレスのザルを2種
貸してくれました。
が、1度も使ってない・・・

最近
YouTubeで時々蒸籠ご飯を見かけます。
とても美味しそう。

家庭で簡単そうに使ってる蒸籠。
こんなに簡単に使えるものなの?
私には無理なんじゃないの?
と思っていたら
旦那さんが
「蒸籠買おうや〜」
((((;゚Д゚))))

欲しかったけど
すぐにカビそうなこと
手持ちの鍋に合うのかわからないことなどを
話したら
そうかと2人でネット検索。

洗剤を使って洗えない
(洗剤を吸ってしまうから)
からお湯で洗って
自然乾燥させる他ない。
なのでカビはやっぱりくるみたいで
きたら買い替えなくてはならない。
そして1年くらいで買い替えるものらしい。
鍋とどう合わせるのかは
専用の台があることを発見。

私は大丈夫か心配だけど
「1回試してみたらいいやん!」と
買うことにしました。
2人になったしね。

が、お店に行っても
1段の蒸籠で
サイズも18cmの小さいものしか売ってないし
蒸し台も置いてない。
ネットで探すことにしました。

あ、旦那さんと私で1段ずつ使う予定でした。
主菜にするので
18cmでは小さいのではないかと
考えたのでした。

旦那さん、お店では置いてないとわかった瞬間
あっという間にお店の中で
20cmの2段ついてる蒸籠を見つけて
ポチッとして
画面を消します。

は、早い・・・

見てたんだけど
それ、注文完了した?

不安になって
購入履歴から確認してもらったら
買ってなかった。

ほら、やっぱり!

旦那さんはおかしいな〜
やったと思うけどな〜と
言いながら
もう1度ポチッとしました。

帰りの車の中で
あっ!蒸し台買うの忘れてる!
と気づき
帰ったらネットでまた探すことにしました。

何かを買うため(もう忘れた)
無印良品によって帰ることにしてたのですが
無印良品で蒸し台を見つけた〜!
蒸籠もあった!
でも、フタしかなくて
下の部分は取り寄せ中。
フタと別々で売ってるということは
1段ずつ買えるってことかな?
まあ、なかったから
ネットで買ってて良かった!

帰宅後やっぱり気になる!
と旦那さんはもう1度購入履歴を見たら
((((;゚Д゚))))
同じ蒸籠を2つ頼んでいたのでした・・・

何故だ?
何故あの時反映されてなかったのだ・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)

この時購入取り消しをすれば良かったのですが
ショックが大きく
すっかり取り消すことが
頭の中から抜け落ちていて
そのまま・・・

まあ、カビた時用に置いとくか
と2人で話していました。


数日後蒸籠が到着。

時間がかかったから

キャンセルできたのでは?

なんてちらっと思いましたが

もう遅い。

↓↓↓


早速使った!

↓↓↓


小さい鍋でいけるかな〜?

↓↓↓


できたけど

水がなくなってしまって

何度も水を足しました。

できあがり!

↓↓↓

ゴマだれを買っていて

それで食べました!!

美味〜!

ψ(´ڡ`♡)♪

やっぱり好き♡♡


翌日!

↓↓↓

今度はルクルーゼの鍋でやりました。

水はなくならなかったので

この日以降はルクルーゼの鍋でやってます。


蒸し時間は

カットが大きいからか

詰め込みすぎなのか

30分ほど蒸してます。

↓↓↓



その翌日。

↓↓↓


またまた翌日。

↓↓↓


1日あけて、またやった!

↓↓↓


その翌日も!

↓↓↓


蒸した!

↓↓↓


さすがに、飽きてきた・・・
そりゃそうだ(笑)

蒸籠に入れる野菜は
両手の平から溢れるくらい。
めっちゃ野菜を食べれます!
おなかいっぱいになるし
美味しいし
大満足です!

片付けはお湯とたわしでゴシゴシ。
最後に熱湯をかけ
扇風機の風に寝るまで当てて
お昼に部屋の中の日光のはいる所で
乾燥させてます!
これで大丈夫かな〜?

1つ問題が。

↓↓↓

ゴシゴシしすぎなのか

外れてしまったよ。


こりゃ〜1年も持たないな・・・