お庭に可愛い灯りを | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

お庭のDIYにハマっている旦那さん。

このパンカフェに行った時のこと
↓↓↓


外観を見て
「こんなライト好きなんちゃうん?」
「うん。可愛いな~」
「ウチもこんなんに変える?」

とそれからライトを買いに
「北の椅子と」に行ったけど
ライトはなくて
ネットで探すことにしたのでした。

やっと届いた~!
↓↓↓



今ついているライト。

↓↓↓

これも、旦那さんが数年前に替えてるので

2代目のライト。

1代目のライトは

元々ついていたダサいものでした。


ライトを外すと

↓↓↓

壁を塗り直してるから

跡がある。


ペンキを塗るか他の方法を考えるか・・・


板を貼る?と旦那さん。


同じペンキを塗ったとしても

同じ色にはならない気がするので

板を貼ることにしました!


ペンキを塗ります。

↓↓↓


ペンキはこれ。

↓↓↓

ペンキ塗りは嫌いな旦那さん。

待つのがどうも嫌らしい。

でも、このペンキは乾くのが早いので

気に入ってます。


乾いたら板を貼ってライトをつけます。

↓↓↓


端材で作ってます。

↓↓↓


おお!

いい感じ♡♡

↓↓↓



可愛いね~♡♡

(*´˘`*)♡