サボテンの植え替え | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

娘ちゃんが買ったのはいいけれど
部屋に置きっぱなしにしていたら
元気がなくなり
庭にずっと置いたままの
サボテンがあります。
どんどん増えてしまって
小さいひとつから
ニョキニョキと増えました。
株分けして
3つのビニールポットになりました。

以前、園芸店でサボテンを買い
家にあるサボテンと寄せ植えにしました。
↓↓↓


ですが、2つしか使えなくて

1つ余ってしまっていたのです。
それがこれ。

↓↓↓

↑後ろの黒のビニールポットに

入っている分です。


ビニールポットのままだと
全然可愛くないので
今まで好きじゃなかったこのサボテン。


ちゃんと鉢に植え替えたら

可愛く見えるんだろうけど

植え替えする時痛いのが嫌で

手つかず・・・


が、やっぱりこのままだと可哀想。


で、思い切って植え替えをしました!

↓↓↓

ビニールポットと

さほど大きさは変わらない鉢なので

2つに分けようと思ってました。

鉢は100均の素焼き鉢。


やってみたら

3つになりました。


いや〜1つによくもまあ

こんなにニョキニョキ生えてたもんだ。


ビニールポットの時よりも

ずっと可愛くなりました♡♡