ゴールデンウィーク中に行ったごはん屋さん | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今年の前半と後半に別れた
ゴールデンウィークは
旅行はしませんでした。
その代わり
ガーデニングにまつわることばかり。

なんですが昼前になると
「ホームセンター行こう」と出て
ランチして帰っていた前半。

後半は「ランチに行こう」と
お昼前に出かけました。

旅行に行かない代わりに
ランチに行く!
というのが
旦那さんの中で
今年のゴールデンウィークだったようです。

4月28日(日)

オープン前に行ったのに

すでに並んでいて

車もギリギリ停められました。

あと5分遅かったら車停められなかった〜

ここは、オシャレという訳ではなく

普通のごはん屋さんなのですが

YouTubeでとても美味しそうだったので

来てみました。

魚、美味しかった!

あ、三田です。


この後近くのカフェへ。



店主が1人でやってるので

時間がかかります。

と書いてあって

忙しそうだな〜と待ってました。

古民家で和室の席に行けたら

めっちゃお庭がキレイに窓から見えるのですが

残念ながらテーブル席で

窓はなく・・・

でも、雰囲気が良くて

キョロキョロしながら待つのは

全然問題なしでした!

出てきたケーキは

美味しかった〜!

正直、カフェのケーキよりも

ケーキ屋さんのケーキの方が

美味しいなぁと思いながら

カフェでいつも食べてたんですけど

ここのは

ケーキ屋さんに匹敵する美味しさでした!

また、行きたい!

和室の席に座りたい!


4月29日(月)

三木市のアオソラ。

なんという小鉢の量!!

白ご飯が足りな〜い!

美味しかったけど

私たちには少し塩分が濃かったです。

量は大満足なんだけどね〜。


5月3日(金)

小野市のアルティジャーナロッソ。

ガーデン雑貨が置いてあるというので

やってきました。

めっちゃ可愛い外観♡♡



天気も良いのでテラス席にしました!


席からの眺めはこんなの。

↓↓↓

この大きな木はけやきで

葉っぱが茂っているので

木陰になっています。

頭上にはしっかり遮光ネットがあって

日は当たりません。

遮光ネットは日除けというより

上から落ちてくる葉っぱ避けのように感じました。


反対側はもうお店の外なんだけど

お家が建っていて珈琲店もあって

すごくオシャレ!

このお店とコラボしてる?

って言うくらいオシャレで

そちらを眺めてもいい感じでした!

こういうのって珍しいよね〜。


ピザとパスタがあって

ピザを2つ頼みました!

いや〜美味しかった!

この季節の外で食べるご飯の美味しいこと!


この後デザートも頼みましたが

撮り忘れ。

ピザが来るのを待つ間も

デザートが来るのを待つ間も

店内をウロウロと見て回っていました。

食事する席以外は屋根があるだけの外なので

ガーデンにいる感覚です。

なので、全然飽きなくて

もっと居られる〜って思いました。


木陰って気持ちいいんだなって

かなり感じた1日でした。


我が家のお庭にも・・・

なんて一瞬思いましたが

あんなに大きな木を植えるわけにはいかないし

たくさんの木を植えないと

こうはならないので

諦めます。


庭が大きければ

真ん中にどーんと大きな木を植えたいよね〜。


食べ終わってお店の外も散策。

↓↓↓

↑旦那さんイスに座ってます。

竹林の奥には湖。

所々にベンチやイスがおいてあって

すごくいい感じでした♡♡



5月4日(土)

三田のチャイナダイニング6 リゥ。

ここも小鉢がいっぱい。

中華だけど

全然油っこくなくて

美味しかった〜!

旦那さんは+400円で白ご飯を

坦々麺に変えていました。

が、白ご飯も頼んでました。

小籠包は別で頼みました。


5月5日(日)

行きたかったところが満席で

入れなかったので

行先変更!

大阪府の豊能町にある山口食品。

納豆の製造工場がやってるお店です。

↓↓↓

右の納豆(4種類)が食べ放題!

メニューは少なくて

納豆と豆腐メインのご飯。


到着したらいっぱいで・・・

思っていたより遠かったので

行先の変更はもうしないで待つことを選択。


テラス席でも店内でもどっちでもOK!

で待ってたら

テラス席にやっと座れた〜

↓↓↓

食べ放題の納豆をとりあえず全種類(4つ)取って

座りました。

ここも、頭上にタープがあったので

全く日は当たらなくて

風も心地よいし

眺めも良いし

ボーっと待ちました。

気持ちよかった〜!


出来たて納豆は美味しいのか?

ん〜、一緒に感じた。


待ってる間に先に納豆を食べ始めちゃって

(全部半分こしました)

食事ができた時に

納豆1つ追加。

旦那さんは2つ追加。


風があるから

髪の毛なのか納豆の糸なのか分からなかった・・・

(((;°▽°))ハハハ


納豆を十分食べて

お腹いっぱい。

食事自体は

家でもできるな〜というものでした。


ちょっと遠いから、もう来ないな。

近かったらいいんだけどね〜。


5月6日(月)は

西宮ガーデンズに行ったので

中のサラダの「WithGreen」

で食べました。

撮り忘れたけど・・・



こんな感じで毎日ランチに行ってました。
旅行に行くより
贅沢な気がします。

ご馳走様〜!