将来何と呼ばれたい? | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

お風呂掃除をしながら
ふと考えていたこと。

孫から何と呼ばれたい?

まだ、孫はいないけど
時々考えてしまうまあいっか。
子供たちが高校生位の時から
考えてたわ(笑)

うちの子供たちは
「じいじ」「ばあば」と呼びますが
それは嫌だな〜と思ってたんです。
なので最近まで
「おばあちゃん」がいいなと
思ってました。

「おばあちゃん」って
なんか、可愛くないですか?

でも、今日は違った。
名前の方がいいかも!

名前の頭の文字だけで
「○〜ちゃん」

これがいいな〜。
旦那さんも名前の頭の文字だけで
「○〜さん」
がいいのでは?

なんてお掃除しながら考えていました。

今まで旦那さんを名前に君をつけて
読んでいたのですが
「○〜さん」に変えようかしら?
な〜んて思ったのでした。