ハンドクリームの詰め替えは失敗だった・・・ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私は中学生かな〜?
子供の時に姉が友達から教えてもらったという
ハンドクリームを
ずっと使っています。

私にはこれが1番効く!

だけど去年の終わりの方に
もうすぐなくなりそうだから
買いに行ったら
いつものタイプがありません。

あるのはポンプタイプでして・・・

他のお店でも見たのですが
その日は運悪くない!!

仕方なく
ポンプの詰め替え用を買ったのでした。

12月頭に今あるハンドクリームがなくなって
キレイに洗って詰め替えました。

が、入り切らない・・・
もう少しなんだけどな・・・

(˘-ω-˘ ).。oஇ


なのでラップして置いてたのでした。

↓↓↓


今度は全部入れてしまいたいので

余裕を見て

全部入りきるまで

詰替まい!!と

心を鬼に(笑)


だって、早く入れたくて入れたくて

見る度にうずうずしちゃうんだもの(笑)


ちなみにラップした詰め替え用は

ハンドクリームのすぐ横に置いていたため

ハンドクリームを塗る度に目に入る・・・


いえ〜い!

やっと詰め替えきれた!!

↓↓↓



長い道のりでした。


次に買い出しに行ったら

売ってるのよね〜

見たお店全て。


もう少しだけ買うのを我慢したら

良かったです。


それに、本当はやらないように書いてあるしね。


私は誓う!

ハンドクリームに限って

これからは

詰め替えタイプは買うまい!!


( ´∀`)ハハハ