お盆休み開けは1週間フルで仕事でした・・・
大変だろうな〜
(´^ω^`;)
8.21(月)
鶏の甘酢唐揚げ
卵焼き
オクラの醤油麹かけ(下に鰹節)
じゃがいもとベーコンのソテー
8.22(火)
ごぼうの胡麻和え
卵焼き
ほうれん草とチーズ入りささみフライ(冷食)
ハム
ピーマンとパプリカのおかか炒め
8.23(水)
オクラの胡麻和え
卵焼き
鶏のソテーオイマヨ味(ソテーに味付け)
白菜と三葉と海苔のぽん酢和え
8.24(木)
さつまいものレモン煮
ごぼうと舞茸の山椒炒め
卵焼き
生のきゅうりとにんじん
カレーコロッケ(冷食)
8.25金)
さつまいものレモン煮(作り置き)
小松菜の塩昆布和え(前夜作る)
卵焼き
ミンチカツ(冷食)
オクラの醤油和え
8.26(土)は仕事だったけど
なくてもいいと言われたので
なしにしました。
宅配のコープさんのチラシで
アジの南蛮漬けの写真がありました。
南蛮漬けをこの夏してないことに気づいたので
鶏ムネ肉で(金)の朝
旦那さんが出かけたあとに
作り始めました。
↓↓↓
タレに野菜を入れたら
容器がいっぱいになってしまった・・・
どうも、たくさん切りすぎちゃう。
↓↓↓
揚げた鶏ムネ肉もなんとか入りました!
↓↓↓
これで、夜ご飯が楽ちんだわ!
(* ´ ˘ ` *)フフフ
と思いながらの朝ごはん。
とっても楽ちんでした!