まずはダイニングテーブルの上の
ランプシェードをふきふき。
↓↓↓
パソコンの机の上のランプシェードを
ふきふき。
↓↓↓
右向いて
飾り棚とのってるもの達をふきふき。
↓↓↓
あ、アイビーが伸びていて
なんだかかっこ悪いな〜って
ずっと思ってたので
一昨日かな?
根っこがあったけどカットしました!
パソコンの机の上と
のってるもの達をふきふき。
↓↓↓
テレビボードとのってるもの達を
ふきふき。
↓↓↓
ホコリがあって
拭きにくかった・・・
カウンターの上をふきふき。
↓↓↓
カウンターの下の飾り棚と
のってるもの達をふきふき。
↓↓↓
マスキングテープが流行りだした時に買ったので
10年ほど前かな?もう少し経つのかな?
全然減らなくて
かわいい模様のマスキングテープを
見つける度に
ほしい!と思うけど
家の分を使い終わってから・・・
と買ってません。
みんな、使ってるのかな?
玄関のニッチと
のってるもの達をふきふき。
↓↓↓
あっ!スイッチ類忘れてた!
ふきふき。
↓↓↓
下の扇風機も
はずすのは面倒なので
はずしてないけど
拭けるところをふきふき。
↓↓↓
さあ!床を拭こう٩(ˊᗜˋ*)و♪
↓↓↓
両手でドタドタ拭きました。
端に行くたびに30秒くらい休憩して
汗をなるべくかかないように(笑)
でも、出てくるけどね〜。
リビング
ダイニングと休み休み拭いて
バランスボールもふきふき。
↓↓↓
キッチン
洗面所と拭いて
最後は洗濯機周りをふきふき。
写真はボケボケだったわ・・・
そうそう!
スリッパの裏もセスキ水をかけて
ふきふき。
↓↓↓
( ´ー`)フゥー...
暑い・・・(´-ω-`)
あんまりにも汗かいたら
もう1回シャワーだな・・・
な〜んて思ってたけど
休み休みやってたので
そこまででした。
それに、汗は毎日お風呂で半身浴もしていて
よくかいているからか
ベタベタしてないので
扇風機の風に当たっていれば
そこまで不快ではありませんでした。
お茶を飲んで
拭いたばかりの床にゴロン!
サラサラ〜(*´˘`*)
拭いて良かった!
これって、拭いた人にしかわからない
感動ですね!
(* ´ ˘ ` *)フフフ