キッチン 排水口のお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日の夕食で鮭を塩焼きました。

グリルを使った時は
網たわしが臭くなるのが嫌なので
ウエスでグリルを洗います。

そして、洗い終わったウエスで
シンクも洗い
排水口もお掃除しました。
↓↓↓


洗い終わった後

排水口のクリーナーがなかったので

キッチンハイターをかけました!

↓↓↓


この後、15分程放置して

洗い流し

元に戻しました。


毎日、排水口のゴミを取る時に見えるので

汚れが気になっていました。

でも、洗う気にならず

そのまま

キッチンハイターだけかけたので

パッと見は大丈夫だったんだけど

やっぱり中がね・・・


やっぱり

ちゃんとはずして洗うとスッキリします!

(*´˘`*)♡



そういえば

グリルで魚を焼くと

排水口まで洗ってる気がします。

たま~にしか魚焼かないからね~

( ´∀`)ハハハ