旦那さんの仕事が
少しずつ忙しくなってきました。
なので今週は
月曜日〜土曜日までずっと仕事です。
1.16(月)
さつまいもの胡麻和え
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
卵焼き、枝豆串
れんこんのきんぴら
17(火)
キャベツとしめじの塩昆布和え(前夜作る)
卵焼き
ハンバーグ(作り置き)
小松菜の胡麻和え(前夜茹でる)
18(水)
人参の塩きんぴら
鶏のソテー甘酢味
たまごやき
茹でほうれん草のぽん酢かけ(前夜茹でる)
19(木)
きゅうりと梅干しの中の赤しそ和え
卵焼き
小松菜とえのきの胡麻和え(前夜茹でる)
チーズハンバーグ
(作り置きにチーズを乗せてチン)
20(金)
さつまいもの味噌和え(前夜茹でる)
卵焼き
ズッキーニのハーブソテー
鶏のソテー甘酢味(作り置き)
21(土)
白菜のおかかぽん酢和え(前夜茹でる)
青ネギ入り卵焼き
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
ズッキーニのソテー
ナスの揚げ浸し(冷凍揚げナス使用)
新しいお弁当箱は
前のよりも詰めやすくて
やりやすいです!
何より嬉しいのが、洗い物。
前のは
ご飯の容器、フタ、おかずの容器、フタ、
お箸、カバーのフタ
と6つもあって
そのうちフタの1つが食洗機に入れたら
溶けそうだったので
手洗いでした。
プラス、カバーのフタも
ご飯の容器くらいの深さがあって
食洗機がいっぱいになって
入らないことが多かったので
手洗いになることの方が多かったんです。
新しいのは
ご飯の容器、フタ、お箸、おかずの容器、フタ
と1つ少なくて
全部食洗機で洗えます。
そして全部入ることが多いので
ほぼ手洗い無し!
これは嬉しい!
片付けが少しだけ楽になりました。
(* ´ ˘ ` *)フフフ