ピーマンとパプリカのじゃこ炒め(作り置き)
青ネギ入り卵焼き
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
茹でブロッコリー(作り置き)
ハム
29日(火)
カブの葉と塩昆布の中華和え
卵焼き
オクラの豚肉巻き
ごぼうの黒ごま和え(前夜茹でる)
30日(水)は必要なし。
12月1日(木)
きんぴらごぼう(作り置き)
ブロッコリーとツナのマヨ和え
(ブロッコリーは作り置き)
豚のソテー塩レモン味
ハム
卵焼き
2日(金)
きゅうりとハムのポテトサラダ
卵焼き
ごぼう入りハンバーグ(作り置き)
ピーマンとパプリカのじゃこ炒め(作り置き)
3日(土)はお休み
11月28日(月)に
韓国から帰ってきた娘ちゃんのお土産。
↓↓↓
韓国の海苔は日本でも買って食べてるけれど
缶入りは初!
(子供の時に食べたかも・・・)
いつものより
美味しかったです\(^O^)/
キムチもね、美味しいです!
ψ(´ڡ`♡)♪
ところで我が家のポテトサラダは
きゅうりとハムのみの
シンプルポテトサラダ。
私がポテトサラダを作ろうと思う時は
じゃがいもがいっぱいある時で
他の材料が全てある訳ではありません。
なので、いつもあるもので作っていました。
と言いつつ
めんどくさいから
材料があっても
だいたいきゅうりとハムの
切るだけでいいもの。
(((;°▽°))ハハハ
やる気がめっちゃあった時
玉ねぎ、人参、コーン、ゆで卵と
いつものきゅうりとハムを入れたら
「いっぱい入ってるよりも
いつもの方がいいわ。
きゅうりだけマスト!!」
とな。
な〜んだ!
それ以降シンプルに
きゅうりとハムのみ入れるようになりました。
ちなみにハムは私のマスト(笑)
ベーコンでもOK!
いつも、手抜きしてるな〜って思いながら
作ってたけど
そう思わなくて良くなって
めっちゃ気がラク!
それに
家のポテトサラダは好きだけど
外のポテトサラダはあんまりだと言う旦那さん。
外のポテトサラダは砂糖が入ってるから
甘いけど
私は知らなくて入れてなかったので
私が作るポテトサラダは酸味がわりとあります。
お酢と塩コショウとマヨネーズだけ
使ってます。
「お店と味が違うな〜何でやろう?」
って味見するたび思っていて
でも分からなくて
そのままやっていた私。
調べろよ!
って感じですが
これでよかったので
まあいっか(笑)