一昨日の朝布団を片付けようと畳んだら
布団カバーがまた破れていました・・・
しかも今回は長い裂け目。
破れたのは2回目だし
もう、生地が限界なのかな〜
と思ったのですが
替えの布団カバーがありません。
前に破れてお直ししてから
お店とコープさんのカタログで
布団カバーを見ていましたが
ガーゼ素材の布団カバーを
見つけることはできず
今に至ります。
ガーゼ素材のカバーは
夏は肌触りが柔らかくで気持ちいいし
冬はふわふわで入った時の
冷っとする感覚が少ないから
私は大のお気に入り。
ただ、破れやすいというのがネックなので
その点で
生産が少ないのかな〜
見つからないかな〜
(˘-ω-˘ ).。oஇ
見つけるまで
お客様用の布団カバーを
使おうか・・・
とも思いましたが
やっぱりお直しすることにしました。
↓↓↓
左の小さいのが(水玉)前にお直しした分。
今回も同じ水玉の生地を使いたかったけど
大きさが足りませんでした。
他のガーゼ素材を探したら
全部大きさが足りなくて
股が裂けたのでウエスにしようと思っていた
私のペチコートを
使うことにしました。
このペチコートの元はシーツ。
また、布団カバーとして
使われることになった(笑)
↓↓↓
↑これは裏の部分だから
ちゃんと敷いたら
お直しはわからない!
そろそろ、ネットで探さないとダメかもな・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
こういうお直しは
貧乏臭いかもしれない。
今はこういうことはしないだろうな〜とも思う。
でも、買うことはいつでもできるんだから
私はこれでいいと思っています。
お直しをしている時間も楽しいしね!
(*´˘`*)♡