初めて○○を食べた人は、すごいね!というお話。 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

つい最近
blogで仲良くしてくださっている方と
コメント欄でお話したことです。

初めてパンを作って食べた人が
すごいね!

小麦を見て
粉にしようなんて
どうやったら思いつくのだろうか?と。

偶然の産物だろうけれど
酵母菌を見つけたこともすごいね!と。


たけのこを初めて食べた人
ウニを初めて食べた人 
などなど。


たけのこで想像してみた(笑)


ほんまこの竹、ぎょうさん生えてくるな〜
これ食べれたら困らんでええな〜
ちょっと食べてみたろう〜
これやったら持つとこあるし
採りやすいな。
と、15cmほどの竹を採る。
そぉっと口に入れてみる。
皮、かたっ!
ムキムキ。
お!白なったぞ!
パク!
苦〜(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ペッ!ペッ!


ほな、この小さいのんは?
と少しだけ頭を出してるたけのこを採る。
皮は剥いとこか〜
パク!
お!いける!

こりゃ ええぞ!

持って帰るか〜

持ち帰ったたけのこをパク!
ん?
えぐみが出てるぞ。
あかんわ・・・

茹でてみるか!
グツグツグツグツ・・・

柔らこうなったし
どないかな?

パク!

お〜美味しい!!

ほな、次はもっといっぱい採ってこよう〜
これでしばらく食料に困らんぞ!

とたくさん採って家で保管。

数日経ったたけのこを茹でる。
グツグツ・・・

そろそろええかな?

パク!
ん?
またえぐみが・・・(*꒦ິㅂ꒦ີ)

なんか入れたらええかな〜?
当たりを見渡す。
お!糠でも入れてみるか!

グツグツ・・・

多めに茹でとこう。
グツグツ・・・

もうそろそろええかな?
パク!

おーえぐみ、消えとるやん!
これ、美味しいな〜。
ええのん、見つけたわ!


別の日。

またたくさん採ってきたたけのこ。
今度はもう先に全部茹でといたろう。
糠も入れとくで!
日持ちもして欲しいから
鷹の爪も入れとくか!

グツグツ・・・

お〜!1番美味しいやないか〜\(^O^)/


こうやって
たけのこは食べられるようになったのだろうか?
と1人で想像していたまあいっかでした。
(笑)

お付き合い下さり
ありがとうございました!