1月のパン作り くるみパンを作りました! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日はお弁当を作っている時から
そうだ!パン作ろう٩(ˊᗜˋ*)و♪

もう一度くるみパンを作ろう٩(ˊᗜˋ*)و♪

手ごねで作りました\(^O^)/
手ごねも2回目!!

お昼ご飯にいただきました!

↓↓↓


娘ちゃんも「お店のやん!」

お世辞かもしれないけれど

やったね\(^O^)/


中々いい感じ(*´˘`*)♡

↓↓↓


美味しかったな〜ψ(´ڡ`♡)♪



ちょっと焼きすぎたかな〜?

温度をもう少し下げた方がいいのかも

しれないですね。

↓↓↓


娘ちゃんと話してたのですが

1つ食べただけで

ずっしりとお腹に溜まります。


硬いわけではありません。

だけど どっしりしてる。


これは何が原因なんだろう?


こねるのが足りない?


発酵の問題かしら?


あ!

フィンガーチェック

するの忘れてた!!

(((;°▽°))ハハハ


YouTubeやブログを参考に

完全に自己流でやっているので

課題がいっぱいです。

でも、楽しいです\(^O^)/