使い勝手が悪くて捨てたはずのハンガーが
出てきました。
おそらく
娘ちゃんが使っていたのだと思われます。
いらないと移動してきたので
手放します。
↓↓↓
クリスマスの飾り。
↓↓↓
これはもう使うことはないだろうと思いました。
アルミのお鍋とテフロン加工のフライパン。
↓↓↓
体に害のなさそうな
ステンレスと鉄に変更!
これでテフロン加工のフライパンの
買い替えがなくなり
おそらくゴミが減ると思います!
スキーの地図!2006年度版!
↓↓↓
今年新しいのを買ったので
もういりません。
端がほつれてきた足ふきマット用のバスタオル
↓↓↓
ゴワゴワになってきたバスタオルを
足ふきマット用にして使っています。
毎日洗濯したいので
いわゆる「足ふきマット」は分厚く
乾きにくくて嫌でした。
結婚して1度だけ
足ふきマットを使ってましたが
すぐにバスタオルに変わりました。
ほつれてきたことに気づいて
はや、数ヶ月。
でもまだ使っているバスタオルは
ゴワゴワになっていなくて
足ふきマットに下ろすには
もったいなくて・・・
実家から1枚ゴワゴワバスタオルを
もらおうか・・・
とも考えましたが
ゴワゴワになるまで待たなくても
いいんじゃないかと思い直し
とりあえず新しいお客様用のバスタオルを
見てみました。
↓↓↓
おや?
今使ってるバスタオルよりも
ふわふわね・・・
ゴワゴワになってないと思ってましたが
ヘタってきているようです。
お客様用も6枚もいらないので
(たしか、義姉から2枚いただいた)
1枚おろしましょう。
↓↓↓
減ったよ〜\(^O^)/
このほつれたバスタオルはウエスにします。
私のスキーのゴーグル。
↓↓↓
そしてクリヤーファイル
↓↓↓
こんな感じで
商品券と
私のお小遣いと
家のローンのお知らせと
支払う予定のお金だったりを入れていました。
↓↓↓
裏には
とっても気に入った雑誌のページのコピー。
↓↓↓
こういう服を着て生活がしたい。
と心から思って15年ほど前に
読んだ雑誌のコピーを挟んでいました。
この服、お値段がすごいんです!
こんな高い服を
普段の自分に
買えるようになるのか?
でも、そこまでいかなくても
普段着でも値段はあまり気にせず
買えるようになりたい!
という願いも込めていました。
そして
私はワンピースが好きなので
普段からお気に入りのワンピースを
着たい!
と思っています。
「なりたい自分を毎日見るといい」
と言うじゃないですか。
だから、毎日じゃないけど
よく見るここに挟んでたんです。
夏はワンピースを
普段に着ることも増えてきました。
ワンピースではないけれど
お気に入りの服を
普段に着るというのも
段々できてきています。
ちらっと見るこのコピーが
「あ、最近どうでもいい服着てる」
と思い出させてくれるんです。
15年ほど前のなので
さすがにボロボロになってきました。
今回クリヤーファイルを新しいものに変え
中身も1度整理。
商品券はほとんど触らないのに
結構かさばるので
他のところに入れることにして
あの、コピーも少し小さくしました。
↓↓↓
もっとまっすぐ切りたかった・・・
私は、ほんとうにA型?(笑)
以上、
12月後半の手放し記録でした!
今年も1年、細々と手放しました!
これからもチョコチョコ手放して
めざせ!ミニマリスト!
2022年も
それぞれが穏やかに暮らせるように
心から願います(*´˘`*)♡