レンジ周りのお掃除 また腰が・・・(*꒦ິㅂ꒦ີ) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

昨日、やってしまいました・・・

完全に「冷え」から来る
腰痛だと思われます・・・

母がパエリアの残りを食べてと
持ってきてくれた時
20分位 上着も着ずに
外で喋っていたから・・・

寒〜と部屋に入って
もらったパエリアを温めたり
昼ごはんの準備中
腕を伸ばしてカウンターに置いた時
ピキ・・・
痛たたた・・・

まだ腰が痛いです・・・

1週間前にもやったよね。
体の老化が恐ろしいです。
(˘-ω-˘ ).。oஇ


さて、これはそんな日の早朝のこと。
お弁当を作ってから
ホコリが目に入ったので
レンジ周りのお掃除をしました。

ここです。

↓↓↓


上のじゃがいもを入れているかごをどかして

ふきふき。

↓↓↓


レンジの上の棚もどかして

ふきふき。

↓↓↓


レンジを動かして

カウンターをふきふき。

↓↓↓


ここは気づいた時にだけ

お掃除しています。


洗濯機に入れる前の台拭きで

拭いちゃうことが多いです。


キレイになってサッパリしました!

\(^O^)/