ベランダの小掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

家の中に
外のほうきとちりとりを
持ち運ぶのが嫌で
ベランダのお掃除を
全然やっていなかった私。

みんながどんな方法でベランダを
お掃除しているのか
ブログを通して教えてもらっていました。

私に合う方法はどれなのか?


ほうきとちりとりなしで
お掃除している方がいらして
洗濯物の中に捨てる物が見つかったら
それで拭いていると
教えてもらいました。

今まで捨てる物が見つかったら
乾かしてウエスにすることがほとんどで
たまに窓のサッシを拭いていました。
ベランダの床も拭いたらいいんだ!と
目からウロコでした!!


昨日、とうとう
捨てる物を発見!
さっそくふきふき。
↓↓↓

少し前に拭いた気がするけれど
落ち葉も飛んできていたし
髪の毛やホコリもありました。

ちょっとした事ですが
スッキリしました!
\(^O^)/


ベランダのお掃除は
洗濯物で捨てる物が出てきたらする!
お布団を干す時に拭くウエスで
ついでに床も拭く!

この2つの方法でやっていこうと
思います!