恐ろしい新聞 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

娘ちゃんが就職活動のため
「2週間のお試し新聞」とやらに参加しました。
我が家では新聞はとったことはありません。

それ以来
朝と夕方に郵便受けに届く新聞。

広告だけ取って娘ちゃんに渡します。
3日程は
久しぶりに見た広告が新鮮で
じっくり見ていた私。

え?広告だけ?

でも毎日毎日広告を見ても
決まった曜日にしか買い出しには行かないので
見てる時間がムダだな〜
と思えてきて
面倒くさくなりました。

新聞もたまには読むとこあるかな〜?
と少しは思っていましたが
後で読もう!と思っても
すでに遅い情報で
読む気にならず
それにどんどん郵便受けに届く新聞に
圧倒されて
読むことはありませんでした。

もう1週間程したら
「うわ〜ゴミが届いてる・・・」
と思うように・・・

なんて失礼な!
ごめんなさい。

娘ちゃんの部屋にも
どんどん溜まっていく新聞。

恐らく読んでない。
そんな時間がない。


郵便受けを恐る恐る開ける2週間になりました。


しばらくして
娘ちゃんが
「もう読まない」と
持ってきた新聞紙。
↓↓↓

カゴからはみ出す始末・・・


新聞を取っている人
みんな読んでるのかな〜?

忙しい人も読んでるのかな〜?

新聞ってすごい圧力を感じます。