今月頭にホームセンターで見つけた
ヒヤシンスの球根!
隣には花びんまで置いてありました!
ここ数年
水耕栽培をしてみたいと思っていて
花びんを探していたんですが
時期が悪かったのか
全然見つからなくて・・・
あ、私はネットで探すのは
時間がかかり過ぎるのが嫌で
探すのはお店のみ。
ホームセンターや雑貨屋さんなどに
行った時に
ついでにプラ〜とさ〜と探すだけです。
それで見つからないのなら
今の私には必要ないんだろうな〜と
思うので
血眼になって探すことはありません。
それが
今年は見つかった!
↓↓↓
ピンクと黄色で悩んだけれど
黄色にしました!
春はこの元気なカラーが嬉しいからね♡
家に帰って
さっそくセットしようとしましたが
どうやら球根を冷やした方がいいらしく
冷蔵庫の野菜室に
しばらく入れとくことにしました。
その間にお花屋さんで
「メネデール」を買ってきていて
やっと最近球根をセット!
(冷蔵庫にいれすぎたかな?)
↓↓↓
ダメなので
おトイレに置いてます!
そして同じく
10日ほど前に冷蔵庫の野菜室に入れていた
ラナンキュラスの球根。
包んで入れてました。
開けたら
少しカビ?
取り上げた球根を去年植えました。
花は咲かず残念な結果になりましたが
また取り上げた球根です。
2つあった球根も1つはなくなっていました・・・
大きさも小さくなっているので
咲くのかわかりません・・・
また葉っぱが出てきたら
いいんだけれど・・・
そして買ってきたお花!
ビオラとプリムラ!
↓↓↓
スナップエンドウの苗も
肥料と一緒に畑に植えました!