手放し記録(化粧品) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

以前から
肌に何かを塗るのが好きじゃなくて
ファンデーションは
塗ったり塗らなかったりしていました。
特に夏はほとんど塗らなかった・・・

マスク生活になってから
マスクに隠れているし
ファンデーションを塗ったら
マスクについてしまいそうだし・・・
と全く塗らなくなりました。

化粧ポーチを開ける度
目に入るファンデーション。
「これ、使う?
もう使わない?」
と気になる存在でした。

気になるので試してみよう!

久しぶりにファンデーションを塗った日
半日しか塗ってなかったのですが
やっぱり嫌だった。

それにね
ファンデーションって
毛穴を隠すとか
肌をキレイに見せるために
塗るものですよね。
その効果が見受けられない・・・

な〜んにも変わらない。
(˘-ω-˘ ).。oஇ

これって使う意味ないよな・・・
と改めて思ったのでした。


そして
今度はCCクリームです。

日焼け止めの上に
ファンデーションを塗っていた私。
娘ちゃんから
「日焼け止めよりも
このCCクリームの方が肌に優しいし
肌質も良く見えるし
UVカットもついている」
という情報をもらいまして
買ってみたのです。

使った結果
ダメでした・・・

使う量がとても少なくていいのですが
日に焼けたくない私は
どうしてもたくさん使ってしまい
厚塗りになるのです・・・

かといって
日焼け止めを使った上に
CCクリームを使うのなら
CCクリームは使いたくない。
だって肌質が良く見えるっというのは
私には効果がほとんどないんですもの。

CCクリームは
3度ほど使って
ずっとポーチの中に入ったままに
なっていたのでした。

こちらもファンデーションとは別の日に
試してみました。

今の時期はまだ紫外線も少ないから
日焼け止めなしで
CCクリームのみで実験です。

結果
厚塗りが嫌だから
薄く薄くと気をつけてぬったにも関わらず
肌にのせてる感がいやで・・・
おまけに
「太った?
ほうれい線が今日はあるで」
と言われたのでした・・・
チ───(´-ω-`)───ン

というわけで
もうファンデーションとCCクリームは
手放します!
↓↓↓
あと替えのパフもあるので
そちらも手放そう!


もうこの手のものは
使いません!

せっかく肌断食してるんですもの。
このままいきます!


化粧ポーチの中身は
これだけになりました。
↓↓↓
あ、鏡は入りません。

化粧ポーチが汚れていたので
洗濯します。
↓↓↓

化粧ポーチを開ける度に気になっていたことが
スッキリしました!
\(^O^)/





緊急事態宣言が兵庫県にもやっと出ました。

朝に はっ!と気づいたのです。

図書館はまた閉まる?

慌ててネットで確認。
どうやら今回は閉まらないもよう。
でも、まだ対応できてないだけかもしれない・・・

前の時は宣言中なのか
宣言が解かれてからなのか
忘れてしまったけれど
予約していた本は
借りることができたから
予約を今のうちにしておこう!

と予約をしました(*´˘`*)♡
一安心(*´˘`*)♡