我が家に1本だけある
オリーブの木。
オリーブは異品種が近くにないと
実をつけません。
私は実らなくて良かったので
1本だけにしていました。
なのに
なぜか今年は2つの実ができました!!
↓↓↓
1つ実をつけた時がありました。
不思議です。
鳥か虫が運んできたんでしょうね〜(*´˘`*)♡
そのまま何もするつもりはなかったのですが
旦那さんが
食べたい!とな。
調べた結果
1番簡単そうな塩漬けにすることにしました。
オリーブを収穫!
小さな瓶にお湯をかけて消毒し
オリーブと塩を。
種をとる道具がないので
そのままにしました。
オリーブの重さの1〜2%の塩を入れます。
7gしかなかったので
小数点以下は計量できないので
1gの塩を入れました。
攪拌します!
↓↓↓
こんな2粒だけで
上手く渋が抜けるのだろうか・・・
という心配があります。
冷暗所ではなく暗所に保管と書いてあるので
とりあえず暗所に置いています。
上手くいくといいな〜ψ(´ڡ`♡)♪