1週間のお盆休みは2時間半だけ淡路に行きました! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

GO TO トラベルキャンペーンの開始が
早くなるみたいだよ!
となった時に
旦那さんはすぐに
調べたそうです。

私たちは神戸に住んでいるので
淡路島なら
同じ兵庫県だし
近いからいいな〜と思ったそうで
泊まるホテルを探したそうです。

が、もうすでにいっぱいで
予約は取れませんでした。

みんな緊急事態宣言が解除されて
すぐに
夏休みの旅行の手配していたのかなぁ?


いっぱいだったので
諦めてたんですが
14日(金)の朝
突然言われました。
「淡路に海鮮食べに行こうか〜」

娘ちゃんは前日の13日(木)に
授業が終わったのですが
課題がたくさんあって
出かける余裕はない・・・
のでお留守番。
(大学はオンライン授業になって
今までなら
出席するだけだった授業まで
課題が出されるように
なったらしく
どの授業も課題があり
通っていた時よりもずっと
やらないといけないことが
あるそうです。
まるで受験生のように
ずっと机に向かっています。)


旦那さんと息子君と3人で行きました。

我が家からは海は見えないので
久しぶりの海〜\(^O^)/
↓↓↓

淡路に入る車がいつもより多くて
さすがお盆休み!でした。

ここへ。道の駅です。
↓↓↓

人がいっぱいでびっくり!
私と旦那さんはイカのどんぶり。
息子君は鯛のどんぶり。
アワビのお刺身とハマグリの酒蒸しも
いただきました!
↓↓↓
やっぱり美味しい〜ψ(´ڡ`♡)♪

淡路はお魚が美味しいですね(*´˘`*)♡


食べた後違う道の駅に行きました。

前に行った時に美味しかった
タコを食べたくて!
↓↓↓
タコをブッシャーっと
鉄板と鉄板で挟んでいます。
ぺちゃんこになったタコ。
これが美味しいψ(´ڡ`♡)♪
タコは旦那さんの大好物です!
3匹買って
1匹の半分程食べ
残りは夕食です!

私と旦那さんで野菜を見てる間に
息子君はビワのソフトクリームを
食べていました。

その後
淡路に来たらアナゴでしょう!
とアナゴを買いに行き
夜ご飯用のアナゴと
その場で1匹食べる用と買いました。

炭火焼きのアナゴは
美味しい〜ψ(´ڡ`♡)♪
私はアナゴが大好きです(*´˘`*)♡

その後はもう帰ります!
明石海峡大橋は開放感があって
好きです(*´˘`*)♡
↓↓↓

淡路にいたのは2時間半くらいでした!
たくさん人がいたので
さっさと美味しいものを食べ
退散しました。


買ってきた野菜!
↓↓↓

夕方に母が畑で採れた野菜を
持ってきてくれました。

立派なとうもろこし!!
↓↓↓


淡路で買ってきたアナゴがメインの
夕食です!
↓↓↓

アナゴ〜♡
↓↓↓
チラッと見えてるオニオンスライスも
買ってきた淡路の玉ねぎ!!

ブッシャーの、タコ!
小さくカットしました!
↓↓↓

淡路の食材は本当に美味しいです!
ψ(´ڡ`♡)♪


今年のお盆休みは
娘ちゃんの彼氏が来て
淡路に行って
義父(神戸市在住)と
お墓参り(我が家の近所)をしただけで
終わりました。

他の日は
毎日とても暑い日が続いているので
家で冷房を入れて
録っている映画やドラマやバラエティーを
見ていました。

1週間も休みがあれば
5日or6日は外出して
かなり疲れていたのですが
今年はいい具合の外出でした(*´˘`*)♡

私にはとても充実した
疲れない
いい1週間でした(*´˘`*)♡

休みだから何かしなくちゃ!
どこかに行かなくちゃ!
なんて元々思わない私。

コロナのおかげで
外出が減り
体がずいぶんとラクになってます!