2019年を振り返って | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

2019年もあっという間に終わりました。
今日が2019年最後の日だなんて・・・

春には
浪人していた娘ちゃんが
念願の大学に合格し大学生になりました。
バイトを始め
今まで10時に寝ていたのに
(浪人時代も10時に寝て5時に起きてました)
10時までバイトをすることになり
私達が寝た後で帰ってくるようになりました。

夏には息子君に彼女ができました。

冬には
夫婦2人だけの夕食が増えました。

家族で考えるとこんな感じ。



私だけで考えると
やはり1番大きいのが
秋に、ブログで知り合った方と
初めてお会いしたこと!

出不精で人見知りもする私が
土地勘のない所まで行って
コメントでしかやり取りしたことがない方と
しかもお互い顔も知らない同士で
お会いした。

ちゃんと話ができるのか?
それが1番の気がかりでしたが
大丈夫だった!!
とても楽しい時間だった(*´˘`*)♡


私の44年の人生の中で
こんな体験は初めてですし
この先ないような気もします・・・
一歩踏み出せた!
そう感じています(*´˘`*)♡



そして
姉に教えてもらった
「私の最高の価値観」

なんとなくはわかっていても
具体的な言葉になって出てきたので
心にすとんと落ちました。

自分が心地いい空間をつくる。
余裕を持って丁寧に暮らす。

そのために私はミニマリストになりたい!
60歳になる頃には
ミニマルな生活ができているといいな♡


2020年もこの調子で
ちょこちょこと
手放しを続けていきます!!

皆さま、良いお年を!!