ちょびっと整理(マスカラ) と 肌断食 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今回の旅行で持って行った化粧品
↓↓↓
左上から時計回りに
無添加石鹸、鏡、眉抜きピンセット
眉かき、アイシャドウの筆
日焼け止め2つ(顔用と体用)、ワセリン
カーラー

アイシャドウの筆だけなのは何故か?
↓↓↓
筆につけておきました(笑)
いつも毎回筆に取ってなくて
1回取ったら、数回付け足さずに使います。
うっすら色が着いたらいいので
毎回取ると
濃ゆくなって嫌なんです。

ちなみに筆のカバーはもらった時に
(オマケでついてきた筆です。)
ついていた物。
ケースがないから
裸だと周りが汚れてしまうので
つけっぱなし。
使う時は上の写真の用にズラしてます。

細かいこの3点が
ポーチの中で迷子になりそうなので
袋に入れました。
↓↓↓
半円の紙は
お弁当に使うアルミカップの間に挟まっている
薄い紙。
キレイなのでおいてまして
お化粧ケースの中にも入れてます。
抜いた眉やカットした眉
アイシャドウやチークを
筆に馴染ませたりするのにも
この紙を使用。
普通はティッシュを使うのでしょうが
少しでいいのでティッシュだともったいない。
この紙がちょうど良いです♡


肌断食をするようになって
ほんとに化粧品が減りました。

朝はお水で洗うだけで乾燥してるなら
ワセリンを少し。
家にいる時はこれで終わり。
つまり夜もぬるま湯で洗うだけ。
石けんも使いません。

外出する時は
お水で顔を洗い
乾燥してるならワセリンを少し。
日焼け止めを塗り
眉を書いて
アイシャドウをのせて
色つきリップをつけて終わり。
クレンジングはせず
(石けんで落とせる物を使用)
石けんで顔を洗って
乾燥してたらワセリンを少し。

だけど最近は
ほとんどワセリンも使っていません。
ワセリンを使うのは
プールに行った後くらいかな〜

超絶 ラクです(≧∇≦)

昔はコンタクトもしていたので
泊まりとなると
荷物が多くて嫌でした。
今はレーシックをしたので裸眼でOKなんです!
レーシックも受けてよかった(≧∇≦)

今回久々にお化粧ケースを全出し。
洗いました。
↓↓↓

マスカラを持ってましたが
好きではなくて
全然(もう、何年も・・・)使わないので
手放します。
↓↓↓


元に戻しました!
↓↓↓
旅行で持って行く物を抜いてるので
ちょっと少ないです。
と言っても
この中にあと
カーラーと鏡と眉抜きピンセットと
眉書きとアイシャドウの筆が入るだけですが・・・

私はお化粧をダイニングテーブルでするので
このお化粧ケースは
ダイニング側のカウンター下に置いてます。