小さな畑に植えていたニンニクが
倒れてきました。
葉っぱは1、2枚黄色くなっています。
雨がしばらく降らなさそうな日を
探していましたが
なかなかありません。
でも、実際は「今日抜いたら良かった・・・」
と思う日もたくさんあり
先日
「もう、曇りでもいいや!」
と収穫しました(笑)
↑雨の当たらない場所に置いています。
これで1日たってます。
ここ数年は
プランターに植えていたニンニク。
あまり大きくならなくて
ほとんど分球すらしないニンニク・・・
肥料が足りないんだろうな〜
やっぱり畑に植えとくか!
と小さな畑の隅に植えました。
やっぱり畑だと育ちますね(≧∇≦)
ちゃんと分球しています!!
スーパーで食べるために買ったけど
芽が出てきてしまったから
植えたニンニク。
食べれなかったけど
分球までしてさらに増えちゃいました٩(ˊᗜˋ*)و♪
もう少し乾燥させて
土のついた皮を剥がした今年の収穫ニンニク。
↓↓↓
まだ少し水分があるから
もう少し乾かしてから
お家に保存します!
今年はニンニクを買わずに
過ごせるかも(*´˘`*)♡