実は 先々週に旦那さんと藤棚を見に
丹波の方に行っていました。
↓↓↓
大きな藤棚がとても素敵でした♡
「五大山 白毫寺」
の中です。
たくさんの方が来ていました。
丹波まで行ったので
篠山の「ハクトヤ」さんへ行きました。
器と暮らしの道具屋さんです。
そこで購入したのが
↓↓↓
もう何年か前から思っていて
お揃いの方がいいかな〜なんて
思ってました。
が、ハクトヤさんでは
4つ揃っているのがほぼありません。
2つはあります。
1点ものが多いのです。
それらを見ていると
「全部バラバラの好きな湯のみを
集めてもいいな〜」
と思い始め
1点だけを選びました。
少しずつ買っていきたい!
新しい楽しみができました♡
4つ揃っているホーローのカップは
洗面所のコップにします!
今は3つのバラバラのプラスチックコップを
置いていて
1つは旦那さん用
もう1つは娘ちゃん用
もう1つは私、息子君用です。
でも、息子君はほとんど使いません。
多分、一緒なのが嫌なんだと思います。
私も子供の時小学高学年位から
同じコップが嫌で使わなかったもの。
(タオルでさえ別にしてもらってました)
誰かが風邪をひくと
コップを持ってくるんです。
初めは1つだったのに
いつの間にか2つになって
去年娘ちゃんが浪人の時に
娘ちゃん専用のコップも置きだしました。
で、今は3つ。
コップを使わないと
水が出しっぱなしになるので
それも気になります。
だから「家族1人1人に専用が欲しいな〜」
と思っていたところです。
良いものを見つけました♡
残念ながら
まだ、どうやって置こうか悩み中・・・
フックにかけたいな〜と思っていて
どのフックにするのかで悩んでいます。
( ̄▽ ̄;)
そして
娘ちゃんにスリッパを買いました。
↓↓↓
私が食器を物色中に
旦那さんが決めてました。
色々なcolorがありましたが
黄色!
娘ちゃんのイメージです!
年に1回、もしくは2年に1回行く
「ハクトヤ」
食器好きにはたまらない
オシャレな食器がたくさん置いてあります♡
見るだけでも
楽しいです(*´˘`*)♡
この日は藤棚も見れて
とても楽しい1日でした(*´˘`*)♡