今日から息子君は高校2年生。
娘ちゃんはすでに始まっていますが
大学1回生。
息子君は朝ごはんの
白ご飯が食べにくいらしく
半膳しか食べませんでしたが
学校に行きました!
部活もするつもりで
おにぎりとゼリーを持っていきました!
6時に旦那さんが仕事へ行き
6時55分に娘ちゃんが大学へ行き
7時15分に息子君が高校へ行きました。
そうなんです!
1年3ヶ月ぶりの朝早くからの1人時間!
高3は三学期になると
学校に行かないですからね〜。
久しぶりの感覚に
嬉しい私♡
みんな元気で仕事と学校に行くって
幸せなことですね♡
そんな久しぶりの1人時間。
これからしばらく続く1人時間。
何をしようかと家事をしながら考えてましたが
やはりこれかなっと。
お庭仕事です!!
寒くなくなったし
まだ、暑くもならないので
お天気がいい時は
絶好のお庭仕事日和です♡
太陽が高くなってきて
お庭の日向が多くなりました。
リビングから見える所も日向になったので
チューリップとビオラの鉢を移動。
↓↓↓
冬から気になっていたバラ。
やっぱり芽が出ません・・・
どこにあるかわかりますか?
茶色の木。
これがバラなんですが
花ニラに圧されて
ダメになったのかしら・・・
花ニラでグランドカバーになるかな〜と
植えてましたが
もしかしたら
ダメなのかもしれないですね・・・
救出しようと
掘り上げましたが
根がもうありませんでした・・・(*꒦ິㅂ꒦ີ)
掘り上げたバラを植えようとしていた鉢に
千日紅の種(自家製)を撒きました。
出てきた虫を入れたザルを置いてます。
鳥が食べに来るかしら・・・
と思っているのですがどうでしょう?
そして
畑の雑草を取って
苦土石灰を混ぜこみました。
これで野菜を植えられます!
取った雑草と
お庭の物入れから
いらないポットなんかを入れた
ゴミ袋が2つ。
↓↓↓
↓↓↓
もう蕾が出来てきたので
順番に収穫します!
朝10時から始めたお庭仕事。
今日はこれくらいにしておこう!
とお家に入ったら
12時回ってました。
あっという間に過ぎていく
楽しいお庭仕事でした(*´˘`*)♡
・・・追記・・・
お庭仕事の後
お昼ご飯を食べ
ブログを書いて
少しだけ録り溜めドラマを見てました。
2時間後位に虫を入れたザルを見ると
↓↓↓
3匹いたんですけどね〜
鳥が虫をくわえた所を見たかったのですが
いったいいつの間に・・・
また、お庭仕事をした時は
やってみよう!と思います(≧∇≦)