今週のお弁当 と 桃カステラ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私の母の兄夫婦から
娘ちゃんにお祝いが送られてきました。
↓↓↓

長崎に住んでいるので
カステラです!
「お祝い」感が凄いです♡
ありがとうございます(*´˘`*)♡

めちゃめちゃ甘いけれど
美味しくいただきました(*´˘`*)♡

さて、今週のお弁当

11日(月)旦那さんはお休み
息子君は午前授業で部活もなし。

12日(火)旦那さん、息子君
キャベツとハムのマヨサラダ
ミニトマト
水菜と茹で豚のポン酢和え(茹で豚は作り置き)
ブロッコリー(下にマヨネーズ)
卵焼き

息子君、この日は学校はお休みでした。
中学生が受験に高校に来るため
部活もありません。
息子君がカレンダーに「休み」と
書いてるのに作ってしまった・・・
お弁当は朝ごはんで食べてもらいました。

13日(水)旦那さん、息子君はこの日も休み。
きんぴらごぼう(作り置き)
ミニトマト
ブロッコリー(下にマヨネーズ)
甘辛チキンカツ(冷食)
枝豆入り卵焼き

14日(木)旦那さん、
息子君は休みで午後からの部活のためなし。
青ネギと豚の甘辛炒め
カレーコロッケ(冷食)
ミニトマト
海苔入り卵焼き
パプリカとおかかの炒め煮

15日(金)旦那さん、
息子君午前授業で部活は休んだためなし。
ほうれん草(下におかか)
ミニトマト
枝豆入り卵焼き
ミツバと茹で豚の辛子ポン酢和え
(茹で豚は作り置き)
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)

16日(土)旦那さんは仕事だけど
なしにしてもらいました♡


15日(金)の夜ご飯を食べてから
息子君は高校のお友達と
スノボーにバスで行きました。
なので(金)は部活を休みました。

今回はホテルでは泊まらず
夜に出発。
1日滑って夕方出発で
今日の朝到着で帰って来ました。

高校の友達とは初めて一緒に行っています。
中学の時の方が楽しい・・・
と言っている息子君。

どれだけ仲良くなったんだろうか?
まだ、話を聞いてないので聞〜こう!